コノスル



ワイン×料理マリアージュ

Home > ワイン×料理マリアージュ > ディナー > 舌平目のソテー 野菜の串焼き添え

舌平目のソテー 野菜の串焼き添え

舌平目のソテー 野菜の串焼き添え

材料(2人分)

●ドライトマトドレッシング

オイル漬けドライトマト 100g
オリーブオイル   50cc
バルサミコ酢    大さじ1
水         大さじ1/2
塩         少々
コショウ      少々

●野菜の串焼き

玉ねぎ       1/2玉
ビーツ       1/2個
ナス        1個
長ネギ       1/2本
オレガノ      大さじ1/2
オリーブオイル   大さじ1
塩         少々
コショウ      少々

●舌平目のソテー

オリーブオイル   適量
バター       大さじ1
舌平目の切り身   700g

紫バジル      5枚

作り方

  1. ドライトマト、オリーブオイル、水、バルサミコ酢をフードプロセッサーへ入れ、滑らかになるまで回す。塩、コショウで味を調える。オーブンを250℃に予熱する。
  2. 予熱している間に、野菜の串焼きを作る。くし切りにした玉ねぎ、3cm×3cmの角切りにしたビーツ、輪切りにしたナス、3cmの輪切りにした長ネギを用意する。ドライオレガノとオリーブオイルをかけ、塩、コショウで味を調える。野菜があめ色になるまで10分程オーブンで加熱。
  3. フライパンでオリーブオイルとバターを加熱する。バターの表面が泡立ってきたら、皮を取った舌平目を入れ、ひっくり返さずに火を通す。上側は、スプーンでオリーブオイルとバターをすくいかけて調理する(5~6分程)。
  4. 舌平目をフライパンから取り出し、ドライトマトドレッシングと野菜の串焼きと一緒に盛り付け、紫バジルを飾り付けて完成。

この料理に合うワイン

「オシオ」ピノ・ノワール

「オシオ」ピノ・ノワール

舌平目は白ワインと相性が良いですが、ピノ・ノワールのような繊細な赤ワインとも美味しくいただけます。「オシオ」ピノ・ノワールは非常にデリケートな舌触り、長くしっかりとした赤系果実の余韻があります。オシオの滑らかな味わいと豊富な酸がジューシーで香り豊かな舌平目の最高のお供です。


no family trees, no dusty bottles, just quality wine